宝石には 星空 の意味合いがあり
古い時代、国やコミュニティでの
重要な儀式では
聖なる天の下で天の星々に見立てた
宝石をちりばめた冠を
かぶるようになったそうです。
人間は大地の下に光り輝く石を発見し
天の光に似たものと考えたという
とても美しい話。
宝石は、人々の心の中の
星のかけらでもあるのですね。
デザイナー白石さんの写真を見て
ますます惚れ惚れです。
↓
Ruby's Choice
あ〜美しい😍
ルビーの歴史は古く、ダイヤモンド
サファイヤ、エメラルドとともに
世界の四大宝石に数えられています。
ルビーは聖書の中にも記載があり
美しさと知恵に関連付けられています。
古代サンスクリット語では
ルビーは「宝石の王」という意味の
「ratnaraj 」ラトナラジュと呼ばれました。
ルビーの石言葉は
「熱情・情熱・純愛・仁愛・勇気・仁徳」
などです。
@hajar_al_aswad_essential_oil
@miwasagittario_official
#ハジャルアスワド#ジュエリー
#ジュエリーブランド#ルビー#選別#美しい#パーソナルオーダー
0コメント